2011年04月26日
初のトルコ旅。写真日記2
日本から片道17時間かけてトルコへ。
関西国際空港→ドーハ(カタール空港)→トルコ(首都アンカラ)
行く前の私。
そんなにっ?! そんなに遠いの?!
片道17時間か、体力持つかなぁ・・。
悩むこと5分。
この先行けるチャンスなんて滅多にないし。
よし行こう!
ということで、トルコ旅行を決めた私。
でもやっぱり行きの飛行機では緊張して眠れませんでした。
そうだ、映画を見よう!そのうちきっと眠くなるはず。
結局、映画にハマってしまい計4本見て大満足で飛行機を降りました。

上空から。天候のせいか、少し霧がかっていました。

旅の順路。アンカラからイスタンブールを、9日間かけてまわりました。
では、トルコで出会った人や物を紹介します。

トルコのイケメン。目の前でオレンジを搾ってくれました。笑顔がステキ。


公衆電話。日本にもちゃんとつながりました。

トイレットペーパー。切り取るのが難しかったです。

本場のトルコアイス。地元でも愛されているようです。



大聖堂の中。とにかく天井が高くて圧倒されました。壁画にも感動。

地元のタクシー。観光地で待機中。

歩行者すれすれの電車。日本ではありえない光景かも。

ビール。飲みやすくておいしかった


ある日の朝食。上は茄子の煮物に似ていました。

町の駄菓子屋さん。種類が豊富です。
まだまだたくさんありますが今回はこの辺で。
また機会があればちょこちょこ紹介していきます
関西国際空港→ドーハ(カタール空港)→トルコ(首都アンカラ)
行く前の私。
そんなにっ?! そんなに遠いの?!
片道17時間か、体力持つかなぁ・・。
悩むこと5分。
この先行けるチャンスなんて滅多にないし。
よし行こう!
ということで、トルコ旅行を決めた私。
でもやっぱり行きの飛行機では緊張して眠れませんでした。

そうだ、映画を見よう!そのうちきっと眠くなるはず。
結局、映画にハマってしまい計4本見て大満足で飛行機を降りました。

上空から。天候のせいか、少し霧がかっていました。

旅の順路。アンカラからイスタンブールを、9日間かけてまわりました。
では、トルコで出会った人や物を紹介します。

トルコのイケメン。目の前でオレンジを搾ってくれました。笑顔がステキ。


公衆電話。日本にもちゃんとつながりました。

トイレットペーパー。切り取るのが難しかったです。

本場のトルコアイス。地元でも愛されているようです。



大聖堂の中。とにかく天井が高くて圧倒されました。壁画にも感動。

地元のタクシー。観光地で待機中。

歩行者すれすれの電車。日本ではありえない光景かも。

ビール。飲みやすくておいしかった



ある日の朝食。上は茄子の煮物に似ていました。

町の駄菓子屋さん。種類が豊富です。
まだまだたくさんありますが今回はこの辺で。
また機会があればちょこちょこ紹介していきます

Posted by erinakoba at 15:48│Comments(0)